「美髪ルーム」のサイト内で紹介した商品を、読者さまにもっと安心して購入していただきたくて、ついにショップサイトまで自作してしまいました!
まだ質素で不便な点が目立つサイトですが、これからより充実させていきますのでご容赦ください。
※ここで販売している商品は全て実際に愛用していて本当におすすめできる商品だけなので、品数は大変少なくなっております。
-
βeater Cream(ビータークリーム) 390ml
¥8,800
【NEW】ビータークリーム 11/6〜改良されて新発売♪ 旧ビータークリームから中身が改良されていて、成分の一部や使用感がより良くなってます☆ 新しくボトル版が発売 ・ボトル版→390g ・リフィル版→1000g(2022年12月発売予定) ご自宅で出来る圧倒的髪質改善アイテム 『βeater cream』(ビータークリーム) ビータークリームは『ONE FOR ALL HAIR CARE』をコンセプトに、 髪と頭皮のトリートメントクリームでシャンプーもできるオールインワンクリーム 泡立てることなく優しく洗える非イオン界面活性剤 『フルボ酸による頭皮ケア』 『3種類のラクトンによる髪の補修と補強』 『基剤のクリームによるやわらかな質感』 『4種類の精油による優しい香り』 【特徴】 ベビーソープにも使用される優しい洗浄成分で泡立てなくても髪と頭皮の汚れを優しく落とし、髪の補修補強はもちろん頭皮への保湿なども同時に行います。 ヘッドスパクリームとしても使う事ができる為頭皮ケアにも✨ 【香り】 ラベンダーとベルガモットとオレンジにヒノキを加えて優しい香りに。 また残香がドライ時にはほぼ無香になるので、お使いのものと香りが喧嘩しないようになっています 【使用方法】 髪をしっかりすすぎ、軽くシャンプー後しっかり流して、適量をトリートメントのように髪の中間毛先につけてジャンボコームなど濡れた髪に負担の無い粗めのクシ(タングルティーザーなどおススメ)やブラシで均一に伸ばしてから、地肌に優しくすりこむように伸ばし軽くマッサージをして再度お湯でしっかり濯ぎます。 そして軽くトリートメントを付けて(いつもの半分の量で○)流してください シャンプー→ビーター→トリートメント(少量) その後しっかりタオルドライをしてからヘアオイルを使用し、その後ドライヤーで髪をしっかり乾かしてください。 使用量の目安は髪の長さや量によりますが通常のシャンプーやトリートメントの使用量と同量〜2倍程です。 ※基本的にトリートメントは必要ありませんが熱やブリーチによるハイダメージなどで、毛先がかなり硬くなってしまっている場合はお好みで毛先にのみ軽めの質感のトリートメントを使用してください。 【注意点】 クリーム使用後はヘアオイルなど油分が髪に乗りやすくなっているので、重い質感のヘアオイルやトリートメントを併用する際はその使用量を通常時より減らしてください。
-
βeater Cream(ビータークリーム) 1000ml
¥15,400
【NEW】ビータークリーム 11/6〜改良されて新発売♪ 旧ビータークリームから中身が改良されていて、成分の一部や使用感がより良くなってます☆ 新しくボトル版が発売 ・ボトル版→390g ・リフィル版→1000g ご自宅で出来る圧倒的髪質改善アイテム 『βeater cream』(ビータークリーム) ビータークリームは『ONE FOR ALL HAIR CARE』をコンセプトに、 髪と頭皮のトリートメントクリームでシャンプーもできるオールインワンクリーム 泡立てることなく優しく洗える非イオン界面活性剤 『フルボ酸による頭皮ケア』 『3種類のラクトンによる髪の補修と補強』 『基剤のクリームによるやわらかな質感』 『4種類の精油による優しい香り』 【特徴】 ベビーソープにも使用される優しい洗浄成分で泡立てなくても髪と頭皮の汚れを優しく落とし、髪の補修補強はもちろん頭皮への保湿なども同時に行います。 ヘッドスパクリームとしても使う事ができる為頭皮ケアにも✨ 【香り】 ラベンダーとベルガモットとオレンジにヒノキを加えて優しい香りに。 また残香がドライ時にはほぼ無香になるので、お使いのものと香りが喧嘩しないようになっています 【使用方法】 髪をしっかりすすぎ、軽くシャンプー後しっかり流して、適量をトリートメントのように髪の中間毛先につけてジャンボコームなど濡れた髪に負担の無い粗めのクシ(タングルティーザーなどおススメ)やブラシで均一に伸ばしてから、地肌に優しくすりこむように伸ばし軽くマッサージをして再度お湯でしっかり濯ぎます。 そして軽くトリートメントを付けて(いつもの半分の量で○)流してください シャンプー→ビーター→トリートメント(少量) その後しっかりタオルドライをしてからヘアオイルを使用し、その後ドライヤーで髪をしっかり乾かしてください。 使用量の目安は髪の長さや量によりますが通常のシャンプーやトリートメントの使用量と同量〜2倍程です。 ※基本的にトリートメントは必要ありませんが熱やブリーチによるハイダメージなどで、毛先がかなり硬くなってしまっている場合はお好みで毛先にのみ軽めの質感のトリートメントを使用してください。 【注意点】 クリーム使用後はヘアオイルなど油分が髪に乗りやすくなっているので、重い質感のヘアオイルやトリートメントを併用する際はその使用量を通常時より減らしてください。
-
髪質改善セット 500ml
¥14,300
待望の500mlが登場♪ 人気のアンチエイジングシリーズのセットです! 何でもそうですがヘアケアはセットで使うのが 効果的なのは言わずもがなです♪ なので心ばかりですが期間限定にて 少しだけお得なセット価格です♪
-
髪質改善セット 1L
¥21,780
人気のアンチエイジングシリーズのセットです! 何でもそうですがヘアケアはセットで使うのが 効果的なのは言わずもがなです♪ なので心ばかりですが期間限定にて 少しだけお得なセット価格です♪ *皆様に良いものを安く提供する為に極限までコストを削った結果1000mlの準備しか今のところありません。 詰め替えボトルの準備をよろしくお願いします。
-
Voi ヘアバター
¥3,630
とにかく広がる方やオイルだけだと物足りない方に使って欲しいです♪ こんなに長時間まとまるのにベタベタしないバーム! TVにも出た知る人ぞ知る商品です! 質感・・・サラサラ寄りのしっとり (よくあるバームの中ではかなりサラサラ) 内容量・・・48g 【効果・有効成分・使い方】 天然由来の最高峰のバーム お出かけ前や巻き髪後にスタイリング感覚で使えます! ハンドクリームとしても使えます♪ 艶感と潤いを与えい、香りは柑橘系でとっても◎ パサついたり広がる髪にオススメします。 バームなのに全然ベタつかないんです! 【使用方法】 まとまらない髪に少量(米粒2粒程度)手に取り、髪の中間から毛先など全体に馴染ませてください。 アホ毛や汗や湿気で広がったりして艶が出にくい髪に最適。 夕方になるとヘアスタイルがパサパサで崩れやすい人が使うと夕方になっても収まる艶感と引っ掛かりをなくすので手触りもサラサラ。 コテ巻仕上げやナチュラルなストレートスタイルや外ハネやパーマスタイルなどにも相性が良いスタイリングヘアバター 。 手に取るとサッと体温で溶けて髪にも肌にも馴染みやすい植物性バターで出来ていますので、髪に使用後は手を洗わずにハンドクリームとして使えます。
-
Altoオイル
¥3,630
ベタベタ好きな方は向いてないです! サラッとした付け心地と なんとつけた髪に熱を当てるだけで 髪質改善成分が反応します♪ 乾かす前にどうぞ! 今までのオイルとは全然違う欲張りさん向けです! 質感・・・サラサラ 香り・・・プルメリア 内容量・・・50ml ■Altoオイルの詳しい使い方や詳細はこちら アウトバスオイルでドライヤー前に2プッシュつけると熱に反応してサラサラにしながら、過度な熱から守ってくれます。 揮発性オイルで保湿成分を染み込ませながら、キューティクルの表面の浮きを滑らかに整えるので引っかかりやパサつく髪に◎ Voiとは違って軽くサラサラの揮発性なので良い意味でオイル感が残らない素髪感ヘアケア。 16種類の植物オイルを配合 濃密なのにベタつかない アルガンオイル ☆貴重なアルガンオイルモロッコ南西部にしか生育しないアルガンの樹。 採取されるアルガンの実は2年に1度しか実を付けず、1本の樹しこなる約30kgの実からオイルは 1Lほどしか採油されません。 メドウフォーム-δ-ラクトン配合、 「メドウフォーム」という花の種子から抽出した植物由来成分。 ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用することで髪に吸着し、ツヤを与えてなめらかな指通りに整えます。 本来なら髪の負担となってしまうはずの「熱」を味方にする、優れた補修成分です。 BDlHコスモス認定※のアルガンオイル使用(手搾リ製法)、低温で採実から種を取る作業から採油まで全てを手作業で行う手絞り製法、アルガンオイルが持つ本来の質を維持するように作られた熱によるオイルの劣化を防ぐ(コールドプレス製法)のアルガンオイル使用しています 本来の質を維持するように作られたこだわりの ※BDIHコスモス認定・・・・・オーガニックコスメの世界統一基準 天然由来の原料を指定された製法・製造されたもののみ登録出来る認定資格です。
-
Altoミスト
¥4,840
ミストタイプの流さないトリートメント 朝忙しい時間の寝癖直しにも使えちゃう【万能ヘアミスト】 質感・・・さらさら 内容量・・・200ml 【効果・有効成分】 熱処理をする女性の味方!! 今までオイルしか使わなかった女性はびっくりします! 少し甘めのフラワーズロイヤルの香り とにかくツルツルです。さらさらで艶感が簡単に出てこだわった高機能ミスト。 ツルツルサラサラの使用感でコテやアイロンを使う方におすすめというか必須です。 枝毛やダメージレベルも超軽減+一日の持ちも◎ 【使用方法】 乾かす前に使うなら10プッシュ〜程 コテやアイロン前なら5プッシュ程髪につけて馴染ませ、ジューと言わないような状態で熱を入れると枝毛軽減です♪ 乾かす前に ミスト→クシを通して浸透→オイル塗布 の順番でつけて乾かすことをオススメします!
-
LUICE K
¥3,630
3日に1回、今お使いのシャンプーに混ぜるだけで クオリティをワンランク上げてくれる新しいヘアケア美容液 保湿力が格段にUPし頭皮や髪に潤いを保ち、 洗顔・ボディソープにも使え肌のつっぱりを抑えてくれます。 使用量ですがシャンプー2に対して混ぜシャン1を 手のひらで混ぜていつも通りシャンプーしてみて下さいね。 LUICE K 200ml
-
髪質改善シャンプー 500ml【paraシャンプー 】
¥6,600
待望の500mlが登場♪ 簡単な要約をすると 毛髪のアンチエイジングシャンプーです! 美容業界には沢山の成分がありますが 毛髪を修復してくれる成分は限られます。 それが余すことなく高濃度かつ効果的に入ってます♪ 質感・・・サラサラ 泡立ち・・・○ 内容量・・・500ml 【オススメの方】 ◇くせ毛でお悩みでまとまりが欲しい ◇引っかかるのをさらさらな指通りに ◇熱ダメージで硬くなってる髪を柔らかくしたい ◇縮毛矯正してる髪の艶々を維持したい ◇加齢によるハリコシの無さを改善したい ◇ドライヤー時間を短縮したい ◇泡立ちが良くお風呂時間ストレスを減らしたい ◇カラーの色持ちUPや美容室デザインをキープしたい ◇頭皮のかゆみを抑えて、毎日使うモノだからこそ髪と頭皮にいいモノ使いたい♪ ◇子どもの髪や頭皮でも安心して使えるコスパ良いのを使いたい♪ ◇髪質改善と縮毛矯正を毎日してる美容師がこだわり過ぎて研究員とひたすらに数年越しに完成しました 【有効成分と説明】 抗炎症剤(グリチルリチン酸ジカリウム)でフケかゆみ対策UP ヒドロキシエチルウレア配合でくせ毛や縮毛矯正毛、熱ダメージなどによる硬くなってる髪を柔らかくつるすべに導きます。 低刺激で頭皮や肌に優しくカラーの色持ちもよくなりブリーチ毛でも指通りなめらかに洗いあげます。 洗浄力が優しく頭皮に必要な油分も適量残してくれますが、泡立ちがとてもいいので頭皮や髪の汚れは綺麗に落とします。 ○迷ったらまず使って損は無い間違いないヘアケア ○泡立ち、洗い上がり最高なのに低刺激 ○シャンプー難民の救世主 ○製造コストと販売価格のバランスが悪すぎて 供給不足になりやすいのでお早めに! 製造元の慈善ボランティアの様なシャンプーです! 【毛髪のアンチエイジング成分って?】 エルカラクトンとは INCI : GAMMA-DOCOSALACTONE表示名称 : γ-ドコサラクトンエルカラクトンは、ナタネの種子から得られるエルカ酸(cis-13-ドコセン酸)から誘導された植物由来のラクトンです。 毛髪アンチエイジング素材です。植物由来(菜種)のヘアケア成分で、ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により毛髪と反応、結合して補修します。毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」「絡まり」「まとまらない」「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みを改善します。毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。 γ(ガンマ)-ドコサラクトンは「エルカラクトン」とも呼ばれ、日本精化株式会社が開発した毛髪のアンチエイジング成分です。ナタネ由来成分で、加齢や紫外線、ドライヤーなどで傷んだ髪のキューティクルを修復する作用があり、クセ、絡まり、ハリやコシがない、広がりやすいなどの悩みを改善します。ダメージヘアは必ずキューティクルがささくれ立っており、その隙間から水分やタンパク質が抜けだしてしまうため、スカスカでハリやコシがなくなったり、乾燥して広がりやすくなったり絡まりやすくなったりします。γ-ドコサラクトンはドライヤーやヘアアイロンなどで熱を加えることで髪のアミノ基と結合し、その後シャンプーしても効果が持続します。使い続けることで髪のうねりが改善されるのでクセが落ち着き、効果が湿度や温度に左右されることがありません。 γ-ドコサラクトンの安全性は? γ-ドコサラクトンはナタネ由来で安全性も高いとされています。しかし日本精化株式会社では、これをダイズステロール(フィトステロールズ)を配合した形で販売しています。ダイズステロールは大豆油などから得られる成分なので、アレルギーがある場合は成分表を確認し一応注意したほうが良いでしょう。また、日本精化株式会社ではγ-ドコサラクトンを配合した製品をいくつか新開発していますが、揮発性シリコーンが配合されているものもありますので、気になる人は成分表をチェックしてください。 γ-ドコサラクトンの役割は? 熱を加えるとささくれたり剥がれたりしてしまったキューティクル部分に入り込み、髪と結合します。軽く髪をブラッシングした後ドライヤーやヘアアイロンを使用するだけで、髪がいきいきと蘇ります。 原料として6種また分かれるのですが、パラシャンプープラスに採用しているのはくせ毛うねりと熱ダメージに特化したモノです。
-
髪質改善トリートメント 500ml【paraトリートメント】
¥7,700
待望の500mlが登場♪ しっとりはしたいけどベタベタしたくない。 サラサラしたいけどまとまりがほしい。 この矛盾する質感への思いと 使えば使う程髪が良くなる髪質改善成分の高濃度配合です! 普通の美容院に売ってあるホームケアトリートメントと比べるとありえない安さの金額設定!内緒です。笑 質感・・・サラサラ寄りのしっとり 内容量・・・500ml 【効果】 柔らかくサラっと軽い仕上がりですが適度な潤いがあり、まとまり感も与えてくれ、 低刺激で頭皮や肌に優しい毎日の洗い流すトリートメントです。 ○染み込むトリートメント ○べたつかず、サラッと軽いのに保湿感たっぷり ○熱ダメージを受けた髪にオススメ ・髪内部の水分量を増やし乾燥毛への保湿 ・ダメージ毛への摩擦軽減で引っかかり改善 ・補修力、架橋力があるので枝毛切れ毛防止の毛髪強化 ・うねりや広がりをまとまりよくし、ハリコシがないなどを改善しシャンプーしても持続性がキープします ・艶感と柔らかさと耐熱性と熱を利用し補修効果 ・内部補修&キューティクル補修 ・トリートメント難民の方へ 毛髪のアンチエイジング成分がたっぷり入ってます 【髪質改善成分の詳しい説明】 *基本読まなくていいです。笑 γ-ドコサラクトン エルカラクトンとは INCI : GAMMA-DOCOSALACTONE表示名称 : γ-ドコサラクトンエルカラクトンは、ナタネの種子から得られるエルカ酸(cis-13-ドコセン酸)から誘導された植物由来のラクトンです。 毛髪アンチエイジング素材です。植物由来(菜種)のヘアケア成分で、ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により毛髪と反応、結合して補修します。毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」「絡まり」「まとまらない」「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みを改善します。毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。 γ(ガンマ)-ドコサラクトンは「エルカラクトン」とも呼ばれ、日本精化株式会社が開発した毛髪のアンチエイジング成分です。ナタネ由来成分で、加齢や紫外線、ドライヤーなどで傷んだ髪のキューティクルを修復する作用があり、クセ、絡まり、ハリやコシがない、広がりやすいなどの悩みを改善します。ダメージヘアは必ずキューティクルがささくれ立っており、その隙間から水分やタンパク質が抜けだしてしまうため、スカスカでハリやコシがなくなったり、乾燥して広がりやすくなったり絡まりやすくなったりします。γ-ドコサラクトンはドライヤーやヘアアイロンなどで熱を加えることで髪のアミノ基と結合し、その後シャンプーしても効果が持続します。使い続けることで髪のうねりが改善されるのでクセが落ち着き、効果が湿度や温度に左右されることがありません。 γ-ドコサラクトンの役割は? 熱を加えるとささくれたり剥がれたりしてしまったキューティクル部分に入り込み、髪と結合します。軽く髪をブラッシングした後ドライヤーやヘアアイロンを使用するだけで、髪がいきいきと蘇ります。 原料として6種また分かれるのですが、パラトリートメントに採用しているのはくせ毛うねりと熱ダメージに特化したモノです。 レブリン酸 イミン結合で結合水を増やし水分量を増やし、アルカリなどに傾いてる髪へのバッファー効果もあり乾燥毛やダメージ毛に適した成分 言わずと知れたベホマの主成分 マレイン酸 不飽和ジカルボン酸の一種。フマル酸の幾何異性体で、シス形の1,2-エチレンジカルボン酸である。 皆さま馴染みのある毛髪強化剤 グルコノラクトン ハチミツ酸と呼ばれるD-グルコン酸 δ-ラクトンを追加させて頂き、キレート効果や熱やphによる加水分解でグルコン酸への環状エステルのラクトン環を成形するのが目的 ・糖による艶と柔らかさ ・天然キレート効果 ・耐熱性と熱を利用して補修効果アップ ・軋み軽減、操作性アップ ・内部補修&キューティクル補修アップ
-
髪質改善シャンプー1L【paraシャンプー】
¥9,680
簡単な要約をすると 毛髪のアンチエイジングシャンプーです! 美容業界には沢山の成分がありますが 毛髪を修復してくれる成分は限られます。 それが余すことなく高濃度かつ効果的に入ってます♪ 質感・・・サラサラ 泡立ち・・・○ 内容量・・・1000ml 【オススメの方】 ◇くせ毛でお悩みでまとまりが欲しい ◇引っかかるのをさらさらな指通りに ◇熱ダメージで硬くなってる髪を柔らかくしたい ◇縮毛矯正してる髪の艶々を維持したい ◇加齢によるハリコシの無さを改善したい ◇ドライヤー時間を短縮したい ◇泡立ちが良くお風呂時間ストレスを減らしたい ◇カラーの色持ちUPや美容室デザインをキープしたい ◇頭皮のかゆみを抑えて、毎日使うモノだからこそ髪と頭皮にいいモノ使いたい♪ ◇子どもの髪や頭皮でも安心して使えるコスパ良いのを使いたい♪ ◇髪質改善と縮毛矯正を毎日してる美容師がこだわり過ぎて研究員とひたすらに数年越しに完成しました 【有効成分と説明】 抗炎症剤(グリチルリチン酸ジカリウム)でフケかゆみ対策UP ヒドロキシエチルウレア配合でくせ毛や縮毛矯正毛、熱ダメージなどによる硬くなってる髪を柔らかくつるすべに導きます。 低刺激で頭皮や肌に優しくカラーの色持ちもよくなりブリーチ毛でも指通りなめらかに洗いあげます。 洗浄力が優しく頭皮に必要な油分も適量残してくれますが、泡立ちがとてもいいので頭皮や髪の汚れは綺麗に落とします。 ○迷ったらまず使って損は無い間違いないヘアケア ○泡立ち、洗い上がり最高なのに低刺激 ○シャンプー難民の救世主 ○製造コストと販売価格のバランスが悪すぎて 供給不足になりやすいのでお早めに! 製造元の慈善ボランティアの様なシャンプーです! 【毛髪のアンチエイジング成分って?】 エルカラクトンとは INCI : GAMMA-DOCOSALACTONE表示名称 : γ-ドコサラクトンエルカラクトンは、ナタネの種子から得られるエルカ酸(cis-13-ドコセン酸)から誘導された植物由来のラクトンです。 毛髪アンチエイジング素材です。植物由来(菜種)のヘアケア成分で、ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により毛髪と反応、結合して補修します。毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」「絡まり」「まとまらない」「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みを改善します。毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。 γ(ガンマ)-ドコサラクトンは「エルカラクトン」とも呼ばれ、日本精化株式会社が開発した毛髪のアンチエイジング成分です。ナタネ由来成分で、加齢や紫外線、ドライヤーなどで傷んだ髪のキューティクルを修復する作用があり、クセ、絡まり、ハリやコシがない、広がりやすいなどの悩みを改善します。ダメージヘアは必ずキューティクルがささくれ立っており、その隙間から水分やタンパク質が抜けだしてしまうため、スカスカでハリやコシがなくなったり、乾燥して広がりやすくなったり絡まりやすくなったりします。γ-ドコサラクトンはドライヤーやヘアアイロンなどで熱を加えることで髪のアミノ基と結合し、その後シャンプーしても効果が持続します。使い続けることで髪のうねりが改善されるのでクセが落ち着き、効果が湿度や温度に左右されることがありません。 γ-ドコサラクトンの安全性は? γ-ドコサラクトンはナタネ由来で安全性も高いとされています。しかし日本精化株式会社では、これをダイズステロール(フィトステロールズ)を配合した形で販売しています。ダイズステロールは大豆油などから得られる成分なので、アレルギーがある場合は成分表を確認し一応注意したほうが良いでしょう。また、日本精化株式会社ではγ-ドコサラクトンを配合した製品をいくつか新開発していますが、揮発性シリコーンが配合されているものもありますので、気になる人は成分表をチェックしてください。 γ-ドコサラクトンの役割は? 熱を加えるとささくれたり剥がれたりしてしまったキューティクル部分に入り込み、髪と結合します。軽く髪をブラッシングした後ドライヤーやヘアアイロンを使用するだけで、髪がいきいきと蘇ります。 原料として6種また分かれるのですが、パラシャンプープラスに採用しているのはくせ毛うねりと熱ダメージに特化したモノです。 *こちらは詰め替えボトルが必要となります。準備をよろしくお願いします。
-
髪質改善トリートメント【paraトリートメント】
¥12,100
しっとりはしたいけどベタベタしたくない。 サラサラしたいけどまとまりがほしい。 この矛盾する質感への思いと 使えば使う程髪が良くなる髪質改善成分の高濃度配合です! 普通の美容院に売ってあるホームケアトリートメントと比べるとありえない安さの金額設定!内緒です。笑 質感・・・サラサラ寄りのしっとり 内容量・・・1000ml 【効果】 柔らかくサラっと軽い仕上がりですが適度な潤いがあり、まとまり感も与えてくれ、 低刺激で頭皮や肌に優しい毎日の洗い流すトリートメントです。 ○染み込むトリートメント ○べたつかず、サラッと軽いのに保湿感たっぷり ○熱ダメージを受けた髪にオススメ ・髪内部の水分量を増やし乾燥毛への保湿 ・ダメージ毛への摩擦軽減で引っかかり改善 ・補修力、架橋力があるので枝毛切れ毛防止の毛髪強化 ・うねりや広がりをまとまりよくし、ハリコシがないなどを改善しシャンプーしても持続性がキープします ・艶感と柔らかさと耐熱性と熱を利用し補修効果 ・内部補修&キューティクル補修 ・トリートメント難民の方へ 毛髪のアンチエイジング成分がたっぷり入ってます 【髪質改善成分の詳しい説明】 *基本読まなくていいです。笑 γ-ドコサラクトン エルカラクトンとは INCI : GAMMA-DOCOSALACTONE表示名称 : γ-ドコサラクトンエルカラクトンは、ナタネの種子から得られるエルカ酸(cis-13-ドコセン酸)から誘導された植物由来のラクトンです。 毛髪アンチエイジング素材です。植物由来(菜種)のヘアケア成分で、ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により毛髪と反応、結合して補修します。毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」「絡まり」「まとまらない」「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みを改善します。毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。 γ(ガンマ)-ドコサラクトンは「エルカラクトン」とも呼ばれ、日本精化株式会社が開発した毛髪のアンチエイジング成分です。ナタネ由来成分で、加齢や紫外線、ドライヤーなどで傷んだ髪のキューティクルを修復する作用があり、クセ、絡まり、ハリやコシがない、広がりやすいなどの悩みを改善します。ダメージヘアは必ずキューティクルがささくれ立っており、その隙間から水分やタンパク質が抜けだしてしまうため、スカスカでハリやコシがなくなったり、乾燥して広がりやすくなったり絡まりやすくなったりします。γ-ドコサラクトンはドライヤーやヘアアイロンなどで熱を加えることで髪のアミノ基と結合し、その後シャンプーしても効果が持続します。使い続けることで髪のうねりが改善されるのでクセが落ち着き、効果が湿度や温度に左右されることがありません。 γ-ドコサラクトンの役割は? 熱を加えるとささくれたり剥がれたりしてしまったキューティクル部分に入り込み、髪と結合します。軽く髪をブラッシングした後ドライヤーやヘアアイロンを使用するだけで、髪がいきいきと蘇ります。 原料として6種また分かれるのですが、パラトリートメントに採用しているのはくせ毛うねりと熱ダメージに特化したモノです。 レブリン酸 イミン結合で結合水を増やし水分量を増やし、アルカリなどに傾いてる髪へのバッファー効果もあり乾燥毛やダメージ毛に適した成分 言わずと知れたベホマの主成分 マレイン酸 不飽和ジカルボン酸の一種。フマル酸の幾何異性体で、シス形の1,2-エチレンジカルボン酸である。 皆さま馴染みのある毛髪強化剤 グルコノラクトン ハチミツ酸と呼ばれるD-グルコン酸 δ-ラクトンを追加させて頂き、キレート効果や熱やphによる加水分解でグルコン酸への環状エステルのラクトン環を成形するのが目的 ・糖による艶と柔らかさ ・天然キレート効果 ・耐熱性と熱を利用して補修効果アップ ・軋み軽減、操作性アップ ・内部補修&キューティクル補修アップ *こちらは詰め替えになります。ボトルの準備をよろしくお願いします。
-
ホリスティックキュアドライヤー モイストプラス
¥24,200
数種類の天然鉱石やミネラルをミクロパウダー化して独自配合し、ドライヤーの「通風口(ディフューザー)」や「ノズル」、「本体内部」に加工。 ツヤのある美髪に整えながら、しっとりまとまりのある仕上がりを実現します。 毛髪内の水分が奪われがちな、ヘアカラー毛に最適!!
-
ホリスティックキュア ドライヤーRp.(レシピ)
¥33,000
ホリスティックキュア ドライヤーRp.(レシピ)|Holistic Cures ホリスティックキュア ホリスティックキュア ドライヤーRP(レシピ)は、最先端美容機器メーカーのクレイツの技術力を集約したモデル。現在発売中のブラックとホワイトの機能をW搭載。「Airly」と「Moist」のボタンで両モードを切り替え。サラッと仕上げたい時、しっとりまとまりが欲しい時など気分やスタイリングに応じて使い分けができます。 すべての髪の悩みに応える”処方銭(Rp.)”ドライヤー 超最先端技術を搭載したクレイツ社製のドライヤー。なんとホリスティックキュアの人気の2モデルの機能をW搭載したのがRp.。スイッチ一つで、細毛、太毛、軟毛、剛毛、くせ毛、直毛まであらゆる髪質に対応。 髪が広がる、パサつく方 髪のダメージが気になる方 根元のボリュームをダウンしたい方 AIRY RED ハリコシボリュームアップ 温度が高いほど効果が増幅する「RED STONE」のテラヘルツ効果で、髪を内側から素早く乾かし、ハリコシを与えてふんわりボリュームのあるスタイルに。 MOIST BLUE しっとりボリュームダウン 温度を下げると効果が増幅する「BLUE CLAY」のテラヘルツ効果で、潤いを閉じ込めながら乾かし、クセやボリュームを押さえてまとまりのあるスタイルに。 CURE スキャルプ・キューティクルケア 「BLUE CLAY」のテラヘルツ効果が最も高まる低温の優しい風が髪と頭皮を保湿し、乱れがちな短い毛を押さえながらキューティクルを引き締めて艶のある髪に。 型番 CCID-G04B JAN 4988338201602 メーカー クレイツ メーカー保証 1年間 本体サイズ 約H235×W230×D65mm(ノズル除く) 重量 約460g(コード・ノズル除く) コードの長さ 約3.0m
-
【女性も飲めるAGA対策サプリ】メローシャルムプラス
¥7,590
AGA対策の為に作られた女性も飲める副作用の無いサプリ 【有効成分】ビュリクシール 医療品のフィナステリドに劣らない脱毛阻害効果を持ちながら副作用が無い新発毛素材。 100%天然食品素材によるものでヘアー&ネイルケアの革命的な素材として世界的に注目されています。 副作用がなく、男性・女性の両方において総合的なバランスにより抜け毛を減らし、健康な髪へ導きます。 □ソイポリア 4つの主な効果。 ◆DNAの保護 ◆抗炎症作用 ◆オートファジー(細胞内に発生する異物を自己消化分解)促進 ◆腸管バリア機能の充実 アンチエイジングの「奇跡の物質」と注目されています。 1日1-2粒 60粒入り
-
01ゴールデンホホバオイル 100ml
¥6,600
【01ゴールデンホホバオイルの特徴】 ○厳選された髪と肌に相性が良い100%ホホバオイル ○栄養素をそのまま残した金色に輝くゴールデンホホバオイル ○半永久的に腐らないと言われるほどの酸化安定性 ○人間の皮脂や皮膚にも含まれるワックスエステル含有が植物界No.1 ⚪︎無香料 【金色のオイル】 よく目にする透明なホホバオイルは、その精製過程でビタミンなどの有効成分が壊れてしまっている証拠。ホホバオイル本来の効果を得たいなら金色に輝くゴールデンホホバを。 【酸化しないオイル】 ホホバは米国カルフォルニア地方〜メキシコ北西部の乾燥地帯に自生しているシモンジア科(ツゲ科)の常緑低木で、その種子から得た油は半永久的に腐らないと言われるほどに非常に酸化されにくく、対温度性に優れているため長期的な保存が可能です。 保湿の持続力が高く、殺菌力もあり、感作性にも優れており、アトピー肌のスキンケアにおいて理想的なオイルと言われています。 【人間の皮脂に近い成分】 ホホバオイルにはワックスエステルが非常に多く含まれています。植物界No.1の含有量を誇るホバオイルのワックスエステルという成分は人間の皮膚や皮脂にも含まれている成分で肌や髪の潤いや弾力に欠かせない重要なものです。ホホバが年間降水量20mlの乾燥地帯でも生き抜くことができるのもこのワックスエステルの賜物なのです。 ホホバオイルは97%がワックスエステルが占めています。このワックスエステルは人間の皮脂にも20~30%ほど含まれるため肌や髪への親和性、浸透性ともに非常に高いです。スプリング8(大型放射光施設)では、他の植物オイルでは毛髪表面付近で留まることに対し、ホホバオイルは毛髪表面ならず深部にも保持されることが確認されているほど髪との相性は抜群です。 【基本の使い方】 タオルドライ後、ドライヤーの前に1/4~1/2プッシュほどをダメージの気になる毛先からつけます。手櫛やブラシで髪全体に馴染ませ、ドライヤーで乾かします。ドライ後、半プッシュ〜好みの質感に合わせて髪に馴染ませることでしなやかでコシのある髪になります。皮脂によく似た液状ワックスなので非常に伸びがよく少量でも十分に効果を発揮するため、量に慣れるまでは少量を複数回に分けて使うことでムラなく付けることができます。 ※応用篇 □スキンケア □頭皮クレンジング □ヘアパック □保湿レンジング □ベビーマッサージオイル □アトピーケア etc ホホバオイルはさまざまな活用方法がある非常に優れた万能オイルです。 素肌に馴染みやすく、様々な効果をもたらすゴールデンホホバオイルが、あなたのスキンケアをサポートします。オーガニック製法で作られた、天然のホホバ種子を使用し、国内で丁寧に生産されたオイルです。伝統的な抽出方法を用いているため、美容効果や品質に優れていると言われています。保湿効果はもちろん、肌のくすみや色ムラ、小じわなどにも働きかけ、美肌へ導いてくれます。また、紫外線や乾燥などのダメージから肌を守り、健やかな状態を保つことができます。 私たちは、このゼロワンゴールデンホホバオイルを作るにあたり、自然と共生しながら育つホホバの樹木を大切にし、地球環境に配慮した製造方法をとっています。そのため、お肌にも環境にも優しい製品として、たくさんの方に選ばれています。 このオイルを使えば、あなたも自然の力で美肌を手に入れられるかもしれません。是非一度、お試しください。 ※直射日光を避け、お子様の手の届かない場所に保管してください。
-
時短最強ヘアケアセット【オススメ】
¥16,060
βeater-creamを使用すれば髪をしっかり濡らして塗布してコーミングして流すだけでシャンプーとトリートメントが完了します。 シャンプーを泡立てる手間や時間も必要無くなりますし行程も通常より流しが1回分減らせるので節水と時短になります。 特にショートヘアでブリーチ毛などのハイダメージ毛では無い場合やスタイリングにヘアバームや軽めのワックスのみ使用する方の場合は髪を洗うのもヘアケアもこれだけで十分だったりします。 髪を乾かす前には頭皮と髪の水分をタオルでしっかりかつ優しく拭き取ってAltoオイルを塗布してコーミング後ドライヤーでしっかり乾かしてください。 朝の準備時には必ずVoiを髪につけて髪に潤いを与えて髪を乾燥から守ってあげましょう。
-
お家で徹底ヘアケアセット【オススメ】
¥28,600
毎日お家での最高の髪質改善セットと言っても過言では無い組み合わせになります。 泡立つシャンプーがしたい場合はparaシャンプーを使用しなどの追加選択も可能です。 なかなかサロンに足を運べないけどヘアケアはサロントリートメント並みにしっかりしたい方や、 サロンでの仕上がりを常に維持してプルンとした艶髪を維持したい方にはこちらがオススメです。 βeater-creamをトリートメントの要領で頭皮・髪全体に伸ばしてコーミングし流してから、 paraトリートメントを同じように髪全体に伸ばしてコーミングし流します。 髪を乾かす前には頭皮と髪の水分をタオルでしっかりかつ優しく拭き取って Altoミストを髪全体に10プッシュ〜程つけ、Altoオイルをミストをつけた髪に塗布してコーミングしドライヤーでしっかり髪を乾かしてください。 コテやアイロン前なら5プッシュ程髪につけて馴染ませ、ジューと言わないような状態で熱を入れると枝毛軽減です♪ 朝の準備時には必ずvoiを髪につけて髪に潤いを与えて髪を乾燥から守ってあげましょう。
-
【これでもう悩まない】艶サラ極みヘアケアセット 【オススメ】
¥30,360
まさしく毎日の自宅ケアで最高の髪質改善セットと言っても過言では無い組み合わせになります。 なかなかサロンに足を運べないけどヘアケアはサロントリートメント並みにしっかりしたい方や、 サロンでの仕上がりを常に維持してサラサラな艶髪を維持したい方にはこちらがオススメです。 シャンプーをする場合はparaシャンプーで髪を洗ってしっかり濯いだ後、βeater-creamをトリートメントの要領で髪全体に伸ばしてコーミングし流してから、 paraトリートメントを同じように髪全体に伸ばしてコーミングし流します。 髪を乾かす前には頭皮と髪の水分をタオルでしっかりかつ優しく拭き取ってAltoオイルを髪に塗布してコーミングしドライヤーでしっかり髪を乾かしてください。 朝の準備時には必ずvoiを髪につけて髪に潤いを与えて髪を乾燥から守ってあげましょう。